タラオカントリー 東だけど [ゴルフ]
ゴルフにまた行った
※当日デジカメを忘れ、エクシリム携帯のバッテリーは途中でぶった切れ、写真が少ないですすんません。

今回行ったのは関西では名門と言われてるタラオカントリークラブ。
2012年には「日本女子プロ選手権」も開催されるらしいんだけど、それは西コースで、今回ラウンドしたのは東コースでした。
前日の天気予報では雨だったけど、天気は何とか曇り状態でカンカン照りよりは全然いい感じ。
インスタート、340Yのミドルホール。
最近ドライバーはまあまあ調子がいいので、まっすぐ飛んでいくおおいい感じ。
残り100Yの2打目をダフってバンカー前に打ち、30Yバンカー越えのアプローチをバンカーに入れ、結局4オン2パットのダボ。
「今日はどうなっちゃうんだよオレ」と思いつつも何とか踏ん張る。
お昼はいつものカレーと生ビール。
カレーのご飯が多く、でも残すのはイヤなので完食し、お腹をさすりながら後半戦スタート。
入れなくてもいいバンカーにまた入れてしかも一発で出なかったりもしたけど、最終Hはチップインとかもあり(パーだけど)、結局46・46の92で終了したのでした。
フロントで近くの多羅尾温泉の無料チケットをもらったので、みんなで温泉にノンビリ浸かり、ゆっくりと帰ったのでした(結局8時スタートで家に帰ったのは4時過ぎだったなw)。
パットは19・17でまあまあ良かった。
1mくらいのパットを何度も何度も外したけど。
スコアメイクにはアプローチの上達が不可避と言うか必須と言うか。
ランニングアプローチとか全然転がらないし。
50Y以内のショットの精度も悪すぎ。
50Yより100Yの方が簡単のような気がしたりするし。
バンカーに3回入れたけど、全部バンカー越えのアプローチを失敗して入れた。
アプローチがねえ、練習有るのみか。
ドライバーは「手で振らない、球を打たない」を念じつつ、スイングするだけに集中することでまあまあま打てるようにはなったけど、飛距離が・・・。
飛ばそうとすると曲がる、真っ直ぐ打とうとすると飛ばない、この二律背反からはどうやって脱出するんだろうか。
とりあえず最近やっと安定して100が切れるようになってきた。
テニスも面白いけど、もうちょっとゴルフも頑張って練習に励みます。
追伸:
タラオカントリーの東コースは名門って言う程メチャクチャいいコースでもなかったけど、フロントにメチャカワイい女の子が居た。
それを見て「あ、やっぱり名門だな」と思ったのでした。

※当日デジカメを忘れ、エクシリム携帯のバッテリーは途中でぶった切れ、写真が少ないですすんません。

今回行ったのは関西では名門と言われてるタラオカントリークラブ。
2012年には「日本女子プロ選手権」も開催されるらしいんだけど、それは西コースで、今回ラウンドしたのは東コースでした。
前日の天気予報では雨だったけど、天気は何とか曇り状態でカンカン照りよりは全然いい感じ。
インスタート、340Yのミドルホール。
最近ドライバーはまあまあ調子がいいので、まっすぐ飛んでいくおおいい感じ。
残り100Yの2打目をダフってバンカー前に打ち、30Yバンカー越えのアプローチをバンカーに入れ、結局4オン2パットのダボ。
「今日はどうなっちゃうんだよオレ」と思いつつも何とか踏ん張る。
お昼はいつものカレーと生ビール。
カレーのご飯が多く、でも残すのはイヤなので完食し、お腹をさすりながら後半戦スタート。
入れなくてもいいバンカーにまた入れてしかも一発で出なかったりもしたけど、最終Hはチップインとかもあり(パーだけど)、結局46・46の92で終了したのでした。
フロントで近くの多羅尾温泉の無料チケットをもらったので、みんなで温泉にノンビリ浸かり、ゆっくりと帰ったのでした(結局8時スタートで家に帰ったのは4時過ぎだったなw)。
パットは19・17でまあまあ良かった。
1mくらいのパットを何度も何度も外したけど。
スコアメイクにはアプローチの上達が不可避と言うか必須と言うか。
ランニングアプローチとか全然転がらないし。
50Y以内のショットの精度も悪すぎ。
50Yより100Yの方が簡単のような気がしたりするし。
バンカーに3回入れたけど、全部バンカー越えのアプローチを失敗して入れた。
アプローチがねえ、練習有るのみか。
ドライバーは「手で振らない、球を打たない」を念じつつ、スイングするだけに集中することでまあまあま打てるようにはなったけど、飛距離が・・・。
飛ばそうとすると曲がる、真っ直ぐ打とうとすると飛ばない、この二律背反からはどうやって脱出するんだろうか。
とりあえず最近やっと安定して100が切れるようになってきた。
テニスも面白いけど、もうちょっとゴルフも頑張って練習に励みます。
追伸:
タラオカントリーの東コースは名門って言う程メチャクチャいいコースでもなかったけど、フロントにメチャカワイい女の子が居た。
それを見て「あ、やっぱり名門だな」と思ったのでした。

2010-07-08 18:08
nice!(0)
コメント(2)
トラックバック(1)
> 飛ばそうとすると曲がる、真っ直ぐ打とうとすると
> 飛ばない、この二律背反からはどうやって脱出する
> んだろうか。
あなたは単に老いつつあるのではないでしょうか。
なんてね(笑
by たいちょ (2010-07-12 18:47)
>ガムトキ
おいおい、林先生みたいなドライな答えは要らんねん!
振れば飛ぶんだけどな。
身体はメチャクチャ鍛えてるから、もっと飛んでもいいんだけどな。
不惑の年を目前にして、小さくまとまってきましたw。
by negaeriouzi (2010-07-13 18:33)